不動産ローンは不動産担保ローンと不動産投資ローンというふたつに分けられます。

不動産担保ローンが不動産を担保にしてお金を借りるのに対して不動産投資ローンは不動産を購入するために借りるものです。
なら、住宅ローンとどこが違うのかという話になりますね。

不動産投資ローンとは賃貸マンション、ビルやアパート、土地などを投資の目的で購入する際に金融機関が無担保で融資してくれるというローンの事を指し、金融機関によってはセカンドハウスローン、アパートローンなどと呼ばれている場合もあります。
つまり、投資目的で不動産を購入するというところが住宅ローンと異なるのです。

バブル経済期の不動産投資は、購入した不動産の値が上昇することによって得られる利益が目的でしたが、デフレ時代になってしまった現在では、購入した不動産を賃貸して得られる家賃収入などを目的とするものに変わってきました。

不動産投資ローンには、預金連動型という借りた銀行に預けた預金高とローン残高を差し引いた金額にのみ金利が発生するものや、預金と連動しない一般型、変動金利、固定金利などといったものがあります。
また最近では、債務の返済が担保物件の売却金額に限定されるというノンリコースなども登場しています。

不動産投資ローンの融資を受けるには、やはりまず安定した収入があることが条件となりますが、ほかにも金融機関によりさまざまな規定があります。
一般的には審査がほかのローンに比べて厳しいことが多いようです。